未塗装樹脂コーティング後の雨に濡れた時の弾き具合の様子

こんにちは。

先日プロボックスやサクシードのルーフレールやバンパー、ゴムモール箇所におすすめのブログ記事「プロボックス&サクシードの白く劣化した未塗装樹脂を新品並みに復活」を紹介しました。

記事投稿後、実際に雨に濡れた時にコーティングの効果が有るのか?無いのか?気になる方もいると思いますので雨風にさらされた時の写真を紹介します。

リアバンパー周りの写真です。

こちらかサイドモールの写真です。

フロントバンパーです。

この様に、コーティングした未塗装樹脂も塗装面のボディに負けじとしっかり水を弾いてるのが確認できました。

未塗装樹脂の艶出し剤を使用したのに「効果が一時的だった」「塗った時は綺麗に艶があるのに乾燥したら艶がなくなった」「雨が降って水に濡れると艶や効果が落ちた」などせっかく施工して綺麗になったのに・・・ッてことありますよね。

大切なのは効果の維持です。せっかく施工したわけですから、その場しのぎの「一時的な綺麗さ」にならないためにも長い期間綺麗さを維持できることも大切だと思います。

では今日もサウナ入ってビール飲んできます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です